67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

体験教育旅行これは大阪からよそに出る場合と、鳥取県から他に行く場合とは全く取組が違うのかなとやはり感じるわけですけれども、ようやく大阪国際中学校ということで、89名、7月15、16日に受け入れることがほぼ決まりました。それから、9月、まだ先ですけれども、大阪市立四條畷西中学校生徒がまたお見えになるだろうと思います。これは体験教育旅行の今年の取組なんですけどね。

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

温清楼の今後の活用も含めてですが、周辺の運動施設と連携した合宿ですとか、農家民泊農業体験など、体験教育旅行とも連携した修学旅行誘致などにも非常に寄与するものだと思っているところでございます。  今のグリーンスコーレせきがね再生事業につきましては、先月5月27日までプロポーザルへの参加申請の受付を行ってきた結果、3つの民間グループから参加申込みがあったところでございます。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

こちらは、県内外から教育旅行ドラゴンカヌー体験を行っておりますけども、護岸から乗降するための桟橋に渡ります連絡橋が老朽化しており、安全に教育旅行を行っていくため修繕をするものでございます。  なお、33ページ以降の給与費明細書につきましての説明は省略をさせていただきます。  一般会計は以上でございます。 ○議長(浜中 武仁君) 先ほど町長説明の中で誤りがあったようです。訂正されます。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

この予算は、体験教育旅行受入れに係る民泊環境整備に取り組む誘致協議会に対する支援だと理解をしています。農村型体験旅行につきましては、新たな観光資源、側面では新たな農家ビジネスとして、関金地区を中心に徐々に定着をしてきました。令和4年度の上半期におきましても、5月、6月、7月、9月、大阪の12の中学校から1,683人の生徒が訪れようとされる計画となっております。

湯梨浜町議会 2021-12-13 令和 3年第11回定例会(第 4日12月13日)

町長(宮脇 正道君) 米田議員のお尋ねは、教育旅行、修学旅行受入れ強化ということでございまして、まず最初に、教育旅行、修学旅行受入れ強化についてですが、体験型観光は、従来型の観光スポットを巡る観光ではなくて、その土地ならではのものを体験するという観光形態として近年人気が高まっております。

湯梨浜町議会 2021-09-10 令和 3年第 8回定例会(第 1日 9月10日)

また、教育旅行児童生徒体験するドラゴンカヌーに乗り込むための桟橋整備。近年、教育旅行として体験学習が注目されており、令和2年度は15校、895人を町内に受け入れました。  町の情報発信のため実施しているいわゆるゆうゆう、ゆりはま事業では10種の取材を行い、魅力発信のためのポスターや冊子、そして美しい自然や歴史文化特産品を織り込んだ町PR動画を制作いたしました。

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

これまで本町の豊かな自然、はわい、東郷、2つの温泉、二十世紀梨、シジミ、野花梅等をはじめとする特産品に、歴史文化観光資源グラウンドゴルフやウオーキングを組み合わせた着地型、体験型観光商品開発、発信してまいりましたが、それらに磨きをかけるとともに、ここ数年、グラウンドゴルフ東郷ドラゴンカヌーを取り入れた教育旅行が順調に増えております。

八頭町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第1日目 3月 9日)

スポーツ合宿教育旅行等により、八頭町に宿泊する団体等への助成制度を創設し、観光協会・麒麟のまち観光局と連携しながら交流人口関係人口拡大を目指します。  4点目は、連携・交流の推進であります。  地域課題の解決に向け、地元の大学を地域パートナーとし、教職員・学生が有する知識、技術を生かした参画と協働関係を構築してまいります。  

倉吉市議会 2020-03-09 令和 2年第2回定例会(第5号 3月 9日)

企画産業部長美舩 誠君) 倉吉体験教育旅行誘致協議会への支援ということでございますけども、このたび予算上におきましては、誘致協議会支援ということで250万円の支援を予定をさせていただいております。協議会の運営に必要な事務的な費用ということになろうかと思います。あるいはPR経費、そういったものも含めて250万円を支援しようということにいたしております。

湯梨浜町議会 2020-03-05 令和 2年第 2回定例会(第 1日 3月 5日)

また、観光面では、教育旅行促進のためのドラゴンカヌー桟橋整備や、3年目となります潮風の丘芝生張りかえ最終分としての多目的広場張りかえ及びトイレの改修工事を行います。ゆうゆうゆりはま事業は、最終年度として、効果的な情報発信などにより、町の全体的なイメージアップや農産物のブランド化販路拡大などを図ります。

湯梨浜町議会 2019-12-11 令和元年第 9回定例会(第 3日12月11日)

湯梨浜町においては、今まで今滝の滝床料理選果場見学と梨食べ放題などそういう観光がありましたが、今、近年ではドラゴンカヌーグラウンドゴルフ体験学習による教育旅行受け入れが増加しております。この教育旅行についてどのように評価し、また今後は推進していくのか伺いたいと思います。  

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第2号) 本文

本市におきましても、鳥取県の交流事業の一環として、平成29年に台中市の議員を代表とする砂像交流訪問団による表敬訪問や砂の美術館視察受け入れを行っておりますほか、本年6月には湖南学園小学校台北市立文化国民小学校との姉妹校協定に基づき教育旅行受け入れ学校交流を行ったところであります。引き続き、県や関係団体等とも連携しながら、誘客交流促進の取り組みに力を入れてまいりたいと考えております。  

境港市議会 2019-09-09 令和元年 9月定例会(第2号 9月 9日)

福島県のなりわいの基礎になってきた農業林業漁業観光業は壊滅的な打撃を受けましたが、8年たった今でも農業生産出荷額は2010年度比で88.8%、林業は80.6%、教育旅行は68.7%、漁業に至っては43.6%で、事故前の水準に戻っていません。中身は数字以上に深刻です。農業は、全ての農産品について放射能の残留検査を徹底して行い、基準以下のものは市場に出さない。

湯梨浜町議会 2018-12-12 平成30年第 8回定例会(第 3日12月12日)

この全国の中学・高等学校の教科書にも載る全国的に貴重で珍しい東郷荘下地中分絵図の世界、鎌倉時代東郷荘を新たな湯梨浜ならでは観光資源として発掘し、天女のふる里づくりとともに本町まちづくり基盤観光基盤として現代に蘇らせ、その上にスポーツ温泉農林水産物を組み合わせた健康づくり教育旅行、合宿誘致、そして各種大会を開催していけば、年間を通して多くの観光客の訪れるまち宿泊者20万人のまちになるのではないかと